オンラインセミナー「脱北YouTuberキムが語る北朝鮮」を開催しました(全3回のうち1回目)
2023/01/30
AKU Japanでは2022年12月17日、脱北YouTuberとして有名なキム・ヨセフさんを講師としてお招きし、オンラインセミナーを開催しました。大変貴重な講演をいただきましたので、3回に分けて掲載いたします。■北朝鮮でも多かった5人の兄弟姉妹の中に、長男として生まれてはじめまして。キム・ヨセフと申します。僕は1985年に北朝鮮の咸鏡南道(ハンギョンナムド)というところで、7人家族に生まれました。5人兄弟と両親で7人家族だったのですが、北朝鮮でも5人というのはちょっと子どもが多い方でした。なぜそんなに多かったかというと、僕の上に姉が3人いまして、父が長男で、どうしても息子が欲しかったらしく、僕が4番目に生まれ、さらにやっぱり男一人だとちょっと寂しいだろうということで、もう一人、下に弟が一人生まれました。それで5人兄弟になったのですが、北朝鮮でも、だいたい子どもは2人か3 人くらいが多かったです。7人家族で、僕が覚えてる北朝鮮の子ども時代は、小学生の頃までは一応食料配給もあって、食料配給所というところに行けば、まあまあ食料をもらえました。だけどやっぱり子どもが5人もいて、いつも食料が 十分ではなかったのです。それで僕はいつも食料が足りなかったので、祖父母の家で暮らしていました。北朝鮮といえば社会主義で、世帯主である父が働いて、それで家族全員が食料をもらって生活するわけですが、家族が多いので、どうしても食料がいつも足りず、いつも親戚の家とかで少しずつ支援してもらいながら暮らしていました。■90年代半ば、多くの餓死者が出た「苦難の行軍」の中でそういう生活が、子どもの頃ずっと続いていたのですが、それが1990年代に入って、ちょうど半ばごろ、北朝鮮の「苦難の行軍」という非常に経済的に厳しい時期がありました。急にそうなったわけではないのですが、90年代に入ってから少しずつ食料配給の […]