一般社団法人
アクション・フォー・コリア・ユナイテッド

一般社団法人
アクション・フォー・コリア・ユナイテッド

お知らせ - 一般社団法人アクション・フォー・コリア・ユナイテッド

2024年コリアンドリーム送年の夜を開催しました

2025/01/17

24年の成果をふり返り、25年キャンペーンの成功を決意統一を実践する人々(AKU)と韓国グローバル・ピース・ファウンデーション(GPF Korea)は、12月26日(木)午後4時、汝矣島(ヨイド)中小企業中央会地下1階のK-BIZホールで「2024年コリアンドリーム送年の夜」のイベントを朝鮮半島統一指導者総連合、AKU統一実践教授協会、韓国メディア文化フォーラム、地球村戦略研究所等と共に、関係者約400人が参加した中で盛大に開催しました。400人以上の参加者でイベントは盛況に開催されたこの日のイベントには、ペク・スンジュ戦争記念事業会会長、キム・ドンス民主平和統一諮問会議常任委員、キム・ヨンジュンUPI通信副会長、チャン・マンスン一千万離散家族委員会委員長、ビョン・グァンチョル世界テコンシップ連盟総長、イ・テソン社団法人韓国孝道会理事長、イ・ヨンジュン社団法人思索の香り理事長、キム・ギミョン韓国PMG製薬副社長及び関連連帯団体の主な来賓も一堂に会し、行事の意味をより一層輝かせました。この日のイベントに参加したUPI通信のキム・ヨンジュン副会長このイベントは、様々な出来事と困難があった2024年、コリアンドリーム・ビジョンを中心に国内外で様々な市民主導の統一運動を実現した統一を実践する人々(AKU)及び関連連帯団体の成果をふり返り、来る2025年の新年、朝鮮半島統一の新たな転機を作るコリアンドリーム千万キャンペーンの成功を確信し、コリアンドリーム統一運動の発展を祈願する目的で開催されたものです。式典公演中のナモソムオカリナ演奏団の様子本イベントは、統一を実践する人々(AKU)のパク・ジョンチュン事務総長の司会で以下のように進行されました。、開会式:式典公演(コリアンドリームナモソムオカリナ演奏団)挨拶(AKU共同常任代表団)映像視聴(2024年コリアンドリーム大行進)祝辞特別 […]

詳細はこちら

2025/01/10

2024年11月30日(土)に「統一コリアのビジョンと草の根市民運動」と題して、オンラインセミナーが開催されました。最初に事務局の芳岡氏よりAKUの活動報告があり、次に川崎栄子代表が自身の経験を交え、北朝鮮の現状と今後の方策について語りました。最後は質疑応答があり、参加者からは幅広い質問が寄せられ、貴重な学びの場となりました。■2つの主要行事2024年9月27日と28日に韓国で開催された2つの主要な行事を中心に紹介がありました。ワンコリア国際フォーラム2024(9月27日、ソウル)韓国ソウルの中心地ヨイドにあるホテルで開催され、韓国、日本、アメリカ、ヨーロッパなど世界各国から、朝鮮半島問題に関する専門家500人以上が参加しました。フォーラムでは、朝鮮半島の平和統一と安全保障、国際関係、人権問題、経済発展など、多岐にわたるテーマについて議論が行われました。特に、国会副議長のチェ・ボヨン氏は、「統一不信論」が統一を妨げる最大の要因であると指摘しました。フォーラムでの議論は、この統一不信論を打破し、統一が実現可能であり、東アジアに素晴らしい影響をもたらすものであると述べました。コリアンドリームの著者でもあるヒョンジン・P・ムン氏(GPF理事長)の基調講演では、コリアンドリームが朝鮮民族の長年の念願である理想国家の実現であると述べました。また、統一部の改革を要請し、政権交代に左右されない一貫した統一への努力の必要性を強調しました。2024コリアンドリーム統一実践大行進(9月28日、臨津閣)ソウルから北上し、38度線に近い臨津閣(イムジンガク)で開催され、約3万人の聴衆が集まりました。このイベントには、1000人以上の脱北者も参加し、朝鮮半島の平和統一への思いを共にしました。様々な団体によるパフォーマンスや、青少年のテコンドー団体「テコンシップ」による演舞、ドローンショー、花火などが […]

詳細はこちら

2024/10/09

2024年9月28日、韓国の38度線を目の前に望む臨津閣にて、3万名の市民が集い、朝鮮半島の平和統一を願う一大イベントが開催されました。韓国語のウェブサイト記事から翻訳し、紹介いたします。28日、臨津閣平和ヌリ公園で3万人の市民参加“両国論を超えたコリアンドリーム実践の決意”最近、北朝鮮の金正恩総書記による「敵対的な二国家論」や、韓国の前青瓦台(大統領府)秘書室長であるイム・ジョンソク氏の「統一放棄宣言」など、国内外で統一の必要性に関する議論が拡大している中、国内の主要な1,000を超える市民社会団体で構成された「コリアンドリーム1000万キャンペーン市民組織委員会」が、9月28日(土)に臨津閣(イムジンガク)平和ヌリ公園で「2024コリアンドリーム統一実践大行進」イベントを成功裏に開催し、朝鮮半島統一に関する市民社会の認識向上に新たな転機をもたらしました。昨年、ソウル汝矣島(ヨイド)広場で約2万人の市民が参加した中、盛況に行われた「2023コリアンドリーム統一実践フェスタ」に続き、コリアンドリーム1000万キャンペーンの一環として開催された今年の行事は、「March to DMZ 2024」および「DMZへの大行進」をメインテーマに、「コリアンドリーム1000万キャンペーン市民組織委員会」、「一千万離散家族委員会」、「統一を実践する人々」が主催し、統一部、坡州市(パジュ市)、グローバルピース財団の後援で行われました。 特に今回のイベントは、朝鮮半島の平和統一の必要性に共感し、統一を超えて世界の平和と繁栄を目指す新しい世界の建設を目標に、韓国国民、脱北者、そしてグローバル市民3万人以上が参加し、名実ともに国内外最大の朝鮮半島平和統一イベントとして開催されました。 イベントは、爽やかな秋の天気を最も満喫できる午後3時から、約2,000人の市民が参加し、 […]

詳細はこちら

2024/09/12

9月28日、朝鮮半島の平和統一に向けた重要な一歩を踏み出すための「2024コリアンドリーム統一実践大行進」が38度線近くの 臨津閣(イムジンカク)平和ヌリ公園で開催されます。朝鮮半島の平和統一は、アジアと世界の未来にとって重要な意味を持ちます。東西冷戦の狭間で生じた分断を克服し、持続可能な平和を築くためには、国際社会の協力と理解が不可欠です。韓国国内では広範な市民団体と脱北者たちが、また、国外では在外コリアンや朝鮮半島情勢の識者などが協力することで、「コリアンドリーム1000万キャンペーン」を盛り上げています。およそ1世紀前、朝鮮民族の念願を込めた自主独立国家の建設を叫んだ三一独立運動に際して、当時の全人口の約10%の人々が、街路を行進したと言われています。自由で統一されたコリアへの念願を叫ぶ今回のイベントも野外で行進を行います。当日は参加者らによるラリーやスピーチ、エンターテイメントなどが行われ、平和統一に向けた念願を広く伝え、多くの人々と共に未来への道を切り開きます。日時: 2024年9月28日(土) 午後3時場所: 臨津閣平和ヌリ公園主催者: コリアンドリーム1000万キャンペーン市民組織委員会公式ウェブサイト: https://koreandream10million.com/前日の9月27日には、ソウル市内のフェアモント・アンバサダーホテルにて、「ワンコリア国際フォーラム」が開催されます。朝鮮半島平和統一のために脱北者、在日コリアンも含むコリアン・ディアスポラ、朝鮮半島問題に関する専門家らによってシンポジウムが行われる予定で、韓国AKUも共催しています。

詳細はこちら

2024/08/22

 AKUアメリカ・ワシントン支部は、2024年7月14日に新たに設立された「脱北者の日」を記念する特別イベントを開催しました。ワシントンD.C.には100人以上の代表者が集まり、その中には10人の北朝鮮脱北者も参加しました。このイベントでは、北朝鮮住民のための記念施設を建設するための資金集めキャンペーンが開始されました。アジア・トゥデイは、この記念施設について「追悼、祈り、瞑想の場…北朝鮮政権の残虐行為の記録と、次世代への教育の機会となる」と報じています。AKUワシントンが初の「脱北者の日」記念式を主催 ある脱北者は、米国首都のホロコースト博物館を訪れた際の経験を語り、北朝鮮での恐怖と比較しました。彼は、記念施設の設立が北朝鮮政権の反人権的な残虐行為を記録し、次世代に教育する機会となると述べました。土地購入と建設費用は、100万ドル(約1.5億円)を見込んでいます。 イベントには、米国国務省の北朝鮮人権問題担当特使ジュリー・ターナー大使も出席しました。彼女は、このプロジェクトが北朝鮮の人々を追悼し、朝鮮半島の現実を広く知らしめる機会を提供すると述べ、「責任、真実、和解のプロセスにおける重要な部分」であると強調しました。また、彼女は韓国系ディアスポラと脱北者コミュニティが協力して取り組むことの重要性を訴え、米国政府が脱北者コミュニティを支援し、金正恩政権による極端な人権侵害や虐待を明らかにすることの重要性を再確認しました。 元タフツ大学教授でウッドロー・ウィルソン・センターの研究員であるソンユン・リー博士は、北朝鮮政権が主張する「慢性的な飢饉は悪天候、気候変動、国際制裁によるものだ」との見解を批判しました。彼は、核および弾道ミサイル計画に数十億ドルを浪費し、6億ドル以上の高級品を輸入していることを指摘しました。リー博士は、年間136万トンの食糧不足を解消するために必要な2億か […]

詳細はこちら